R1学校だより「桜風」第10号
学校だより「桜風」第10号をアップしました。・・・R1学校だより「桜風」第10号.pdf
「Miyagi Style」公開授業及び講演会について
本校では宮城県県立学校ICT利活用整備事業の第1期校として,公開授業を開催することになりました。参観等,ご希望の方は,下記の案内をご参照のうえ,申し込み,お問い合わせください。
R1学校だより「桜風」第9号
学校だより「桜風」第9号をアップしました。・・・R1学校だより「桜風」第9号.pdf
100周年記念のページを開設しました。
100周年記念式典の式辞や来賓の方々からいただいた御祝辞を掲載した「100周年記念」のページを、「学校紹介」のところに開設しました。本ページ最上部(スマートフォンからは最下部)の「学校紹介」をクリックし,「100周年記念」からお入りください。
学校だより「桜風」100周年号外はこちらから・・・学校だより「桜風」100周年号外.pdf
R1学校だより「桜風」第8号
学校だより「桜風」第8号をアップしました。・・・R1学校だより「桜風」第8号.pdf
R1学校だより「桜風」第7号
学校だより「桜風」第7号をアップしました。・・・R1学校だより「桜風」第7号.pdf
令和元年度 涌谷高校一日体験入学について
今年度の涌谷高校一日体験入学を9月28日(土)に行います。
是非多くの中学生と保護者の皆様、ご参加ください。
●日時 令和元年9月28日(土) 9:00~12:00
●会場 宮城県涌谷高等学校(体育館 他)
申込受付期間は、9月10日(火)から20日(金)までです。
詳細はこちらをご覧ください。
R1学校だより「桜風」第6号
学校だより「桜風」第6号をアップしました。・・・R1学校だより「桜風」第6号.pdf
R1学校だより「桜風」第5号
学校だより「桜風」第5号をアップしました。・・・R1学校だより「桜風」第5号.pdf
R1学校だより「桜風」第4号
学校だより「桜風」第4号アップしました。・・・R1学校だより「桜風」第4号.pdf
涌谷高校創立100周年記念事業募金趣意書および募金要項について
涌谷高校は,今年創立100周年を迎えます。
記念式典および講演会は,10月25日(金)に行われます。
本校創立100周年記念事業募金趣意書・募金要項を掲載いたしますので,ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
令和2年度入学者選抜にかかる本校の「求める生徒像・選抜方法」について
令和2年度入学者選抜にかかる本校の「求める生徒像・選抜方法」について,入試情報のページにアップロードしました。
R1学校だより「桜風」第3号
学校だより「桜風」第3号アップしました。・・・R1学校だより「桜風」第3号.pdf
R1学校だより「桜風」第2号
学校だより「桜風」第2号アップしました。・・・R1桜風2号.pdf
H31学校だより「桜風」第1号
今年度第1号桜風をアップしました。・・・H31桜風1号.pdf
涌谷高等学校学校部活動指導方針
学校だより「桜風」1~4号掲載
新ホームページ前に発行した、学校だより「桜風」1号~4号まで、掲載しました。
3学年「親の学びのプログラム」開催
県生涯学習課社会教育推進班、県家庭教育支援チーム、涌谷町生涯学習課、涌谷町家庭教育支援チームを講師に、3学年の生徒全員を対象として 親になるための教育推進講座「親になるためのプログラム」開催しました。
生徒一人一人が命のリレーで今があり、かけがえのない存在であること。そして家庭において自分が親として子供にどのように声がけしていくかをワークショップ形式で行いました。
3学年金融セミナー開催
JAみどりのより4名の講師を迎え、金融セミナーを開催しました。
近い将来、使用するであろうクレジットカートやローンについて、基本知識から誤った使い方、詐欺や多重債務等についてお話しいただきました。
皆、真剣に聞き入っていました。
桜風 第5号発行しました。
桜風 第5号を発行しました。学校だよりを開いてご覧ください。