平成28年度学校生活

平成28年度学校生活

修学旅行出発しました。

 12月6日(火)~9日(金)の日程で行われる修学旅行に2学年の生徒諸君が出発しました。行き先は京都、奈良、大阪。出発に先立ち古川駅で出発式を行いました。体調を乱す生徒も無く全員、輝く笑顔で新幹線に乗り込みました。出発のときはあいにくの雨でしたが、新幹線で西に進むにつれ晴れ渡ってきたそうです。好天に恵まれ充実した修学旅行となることを期待します。

 

親になるための教育推進事業「親の学びのプログラム~3学年」を開催しました

 12月6日(火)3学年を対象に、宮城県家庭教育支援チームや県教委の生涯学習課、町の生涯学習課の皆様のご指導のもと標記の学習が行われました。これは親になるためにどのように成長していくべきかの意識啓発を促すもので、卒業を控えたこの時期ならではの学習に仕立てられています。両親や祖父母、友人などいろいろな立場の人を想定してアドバイスを考えたりするグループ活動を主に主体的・協働的に学習を進めました。タイムリーに家庭教育支援チームの皆様から支援を受け、豊かな学びができました。山あり谷ありのこれからを一人で悩むことなく歩んでいくヒントを得たのではないかと思います。

 

涌高祭が開かれました

 今年度の涌高祭(文化祭)が8月26日・27日の両日に開催されました。今年のテーマは「Perfect time ~鬼のような青春を~」でした。涌高祭実行委員や生徒会役員を中心に夏休み前から準備を進めてきました。
 1日目は音楽部の発表とダンス、ミス・ミスターコンテストなどの実行委員会企画で盛り上がりました。2日目は各文化部の発表が行われ、音楽部の演奏の他、茶華道部・書道部・文学部・写真部・自然科学部が日頃の活動の成果を披露しました。また、模擬店なども多数開かれ、大勢の来客がありました。
 なお、今年のポスターは2年4組の稲葉ゆなさん、パンフレットデザインは1年2組の佐藤結衣さんによるものでした。また、部活動奨励賞は音楽部と書道部の2つの部に、涌高祭企画賞は書道部・文学部・自然科学部の3つの部に、そしてグッドホステス賞は美術部と茶華道部に決まりました。


書道部のパフォーマンス

中学生対象の「一日体験入学」が行われました

 
英語の模擬授業の様子              在校生の体験発表(2)


 在校生の体験発表(1)       数学の模擬授業の様子

 理科の模擬授業の様子              国語の模擬授業の様子


 社会の模擬授業の様子              体育の模擬授業の様子

 7月29日(金) 梅雨明け初日の暑い日でしたが、昨年を上回る大勢の皆さんに参加いただき、「涌高」を体験していただきました。音楽部の歓迎演奏の後、全体会では学校の説明や在校生による体験発表、写真部製作スライドショーがありました。授業体験では、9科目に分かれて高校の授業を受けてもらいました。短時間でしたが部活動を体験する場も有り高校生活が具体的にイメージできたことと思います。参加いただいた皆様ありがとうございました。

「絵本の読み聞かせ」活動を行いました。

 7月26日(火)、29日(金)涌谷保育園や涌谷南幼稚園のご協力をいただき「絵本読み聞かせ」活動を行いました。この活動は希望する生徒が事前に講習会や練習会で準備をした上で実習に臨むものです。園のこどもたちも楽しみしていた様子で、キラキラした目で歓迎を受けました。なお、この活動には町報で募集した一般の方々の参加もありました。生徒にとっては年少者のみならず年長者との交流の場にもなりました。関係の皆さま、ご協力ありがとうございました。

体育祭開催

 7月20日・21日の両日に体育祭が行われました。各クラス毎に揃えたTシャツを着て各種目の競技を行いました。1日目は男子がソフトボールとバスケトボール予選、女子がドッジボールとバレーボール予選を行いました。2日目は体育館で障害物リレーと綱引き、それからバスケットボールの準決勝・決勝、バレーボールの準決勝・決勝が行われました。精一杯の頑張りに精一杯の声援が飛び交っていました。

 総合順位と各種目の順位は以下の通りです。
 総合順位 1位 3-3  2位 2-4  3位  3-4・2-3・1-1(3チーム)

 《 各種目 優勝クラス(チーム) 》
 男子ソフトボール   2-3     女子ドッジボール  1-1
 男子バスケットボール 3-4B    女子バレーボール  3-3A
 障害物リレー     3-3     綱引き       2-4


 開会式での校長挨拶

2年 職場見学・模擬講義実施

   

    

    

  

 7月13日(水) 2学年の職場見学と模擬講義が行われました。また、1・3年でも同日進路指導関係の講話や講習が行われました。
 2年生の就職希望者は (株)アルプス電気涌谷工場と松島のホテル大観荘を見学するコースと、(株)RSテクノロジーズとトヨタ自動車東日本(株)を見学するコースに分かれて職場見学を行いました。
 また、進学希望者については、大学・短大・専門学校の先生方をお迎えして模擬講義が行われ希望する学校の講義を選び聴講しました。
 将来の進学先を考えるために具体的な情報を得ることができたと思います。
 1年生も就職希望者と進学希望者に分かれ、外部講師の先生による講話が行われました。自分の適性の理解の仕方や、今から準備しておくべきことを聴くことができました。
 3年生については、就職希望者の応募前職場見学期間が間近になり、また、進学希望者についてもオープンキャンパスが各学校で開催される時期となりました。進学希望者には小論文の講習が実施されました。就職希望者には面接試験を受けるに当たっての注意をキャリアプランニング(株)の桑名 暢さんからいただきました。生徒達は講話に先立って桑名さんへのたくさんの質問を黒板いっぱいに書き、それに一つ一つ熱く答えて下さいました。
 生徒達にとって有意義な1日となりました。

進路ガイダンスを行いました。

  

 6月8日(水)、2・3年生対象に進路ガイダンスを実施しました。進学希望者に対しては、体育館に二十数校の大学や専門学校のブースを設け担当の先生方からご説明いただきました。また、就職希望者に対しては視聴覚室で外部講師の先生から就職にあたっての講話をいただきました。県総体直後の行事でしたが、生徒は気持ちを切り替え、それぞれの進路に向き合う真剣な表情でメモをとりながらお話を聞いていました。