【防災】青森県むつ市の高校生との防災交流会を実施しました!
8/10(水)に本校で,涌高生と青森県むつ市の高校生がの防災に関する交流会を実施しました。本校からは,佐々木希望さん(3年)・佐々木悠貴さん(3年)・門脇珠央さん(3年)・佐藤愛音さん(3年)・島瀬望歩さん(3年)の5名が参加し,青森県立田名部高等学校・青森県立大湊高等学校・青森県立むつ工業高等学校・青森県立むつ養護学校からは生徒21名が参加しました。前半は涌高生による本校の防災の取組発表,後半は自分たちにできる防災について意見交換を行いました。他県の高校生と交流をすることができ,有意義な時間となりました。
【防災】防災タイムラインを作成しました!
7/21(木)に1~3年生の総合的な探究の時間で防災タイムラインの作成を行いました。風水害や気象情報・避難情報の基礎事項を確認し,風水害・土砂災害発災時に「いつ」「だれが」「何をするのか」自分事として命を守る行動を考え,事前の避難行動計画を作成しました。また,みやぎ防災ジュニアリーダーで宮城県防災指導員でもある佐々木悠貴さん(3年)と門脇珠央さん(3年)が,アドバイザーとして各教室をまわり助言を行いました。
【涌高ふれあい隊】真夏のとうもろこし巨大迷路「ゴールデント777WAKUYA2022」スタッフボランティア
有志の生徒14名(1年生4名・2年生8名・3年生2名)が,7/30(土)と7/31(日)に涌谷町で開催された,涌谷デントコーン迷路実行委員会主催の真夏のとうもろこし巨大迷路「ゴールデント777WAKUYA2022」に,ボランティアスタッフとして参加しました!迷路の出口で景品を渡したり迷子の対応をしたりなど,係に分かれて運営のお手伝いをしました。普段の学校生活ではなかなか難しいですが,ボランティアを通して地域の方々との交流ができました。
総合文化部情報処理班 わくや天平の湯にて作品展示中!
総合文化部情報処理班では,春季活動の一環として行った『第1回学校制服フォトコンテスト』『写真甲子園2022』への応募作品を,涌谷町温泉施設「わくや天平の湯」にて展示させていただいています!
展示期間は7月23日(土)~8月22(月)までです。
6月に『YouTube甲子園 2022夏大会』に向けた動画作成のため,天平の湯さんに取材させていただいたことをきっかけに,今回の展示が実現いたしました。
本校としましては,涌谷高校は地域に根ざした高校でありたいと思っております。
涌谷町や周辺地域在住の素直な生徒たちが,飾らない姿で活動している様子を作品から垣間見られることと思います。ぜひご覧ください。
そして,一人でも多くの中学生に入学してもらえることを願っています!
総合文化部情報処理班 『YouTube甲子園2022夏』に作品応募しました!
総合文化部情報処理班では,夏季活動の一環として『YouTube甲子園 2022夏大会』に向けて動画を作成し,応募しました! また,残り2グループが作品応募の最終段階に入っています。
『YouTube甲子園』とは,菅公学生服株式会社のグループ会社である「カンコーマナボネクト株式会社」が主催する,高校生を対象とした動画コンテストです。
昨年度,部員が冬季に楽しく活動できるコンクールがないか探し,試みとして『YouTube甲子園 2022春大会』に初参加しました。今回で2回目の参加となります。
内気な部員も多い中,外部に向けて涌谷高校をどのようにPRするか?をグループごとに考え,工夫の仕方やグループ活動の楽しさ・難しさを体感することができたと思います。
動画は以下に掲載しております。ぜひご覧ください!
宮城県涌谷高等学校 総合文化部情報処理班 YouTube甲子園2022夏大会 応募作品-プレイリスト
※出演者は掲載許可を得た生徒のみで構成されています。
なお,特に1年生グループは今回初心者中心のため,温かい目で再生していただけると助かります。
美術部の活躍!涌谷高校・美術部作品展覧会を鈴寛ギャラリー(石巻市・和渕)にて8月の土日に開催します!
8月の1ヶ月間、土曜・日曜(平日は閉館)に石巻市・和渕にある鈴寛ギャラリーにて本校・美術部1~3年生の全ての部員の作品を集めた作品展覧会を開催します。
鈴寛(すずかん)ギャラリーは今年4月に開館したばかりの新しいギャラリーで、この度新聞等で本校・美術部の活躍を知った関係者の方々より直接ご依頼があり、開催の運びとなりました。
入部したての1年生の作品は全て残念ながら、すでに公募展に出品した状況のため、実物ではなくパネル展示となりますが、2、3年生作品は県高校美術展や、県内外に出品した絵画・立体・ポスター作品などを展示します。土日のみの開催となりますが、ぜひ足を運んで頂けると幸いです。
【野球部】第104回全国高等学校野球選手権宮城大会〈1回戦 対 白石〉
涌谷高校野球部が第104回全国高等学校野球選手権宮城大会に出場しました。
1年ぶりに単独チームとして公式戦に参加いたしました。
【7月8日(金) 涌谷2-9白石(仙台市民球場)】
初回に2点先制しリズムをつかみかけましたが,毎回得点を与える苦しい展開となり,敗戦しました。
3年生選手4名は,入学当初からコロナ禍で活動が制限されるなどの困難を乗り越えながら,ここまで活動してきました。
連合チームも経験したことで,試合ができる喜びや感謝を胸に戦い抜くことができました。
たくさんの応援ありがとうございました。
【生徒会】令和4年度 体育祭
6月30日(木),7月1日(金)の2日間にわたり,体育祭が開催されました。
悪天候によるグラウンドコンディション不良や熱中症対策等の観点から,当初の予定を急遽変更しての実施となりましたが,事前に準備したクラスTシャツを身にまとい,熱い戦いが繰り広げられました。
また,5月の生徒大会での議決を受け,今年度はスマートフォンでの写真撮影を認めた上での開催となり,生徒たちは「涌高スマホ7か条」を遵守しながら,高校生活の思い出を写真に残しておりました。
【防災】避難所運営ワークショップを実施しました!
6月10日(金),元石巻西高校校長で東日本大震災発災当時は石巻西高校教頭であった齋藤幸男先生を講師に迎え,避難所運営ワークショップを行いました。齋藤先生が避難所運営に奮闘した体験談を,当時の記録映像や写真を使いながら講演していただきました。その後,生徒・教員・地域の自主防災組織に所属している近隣住民の方々がそれぞれグループに分かれ,避難所運営の組織図を作成し,自分たちが何をすべきか,自分たちにできることは何かを考えました。
美術部の大活躍!令和4年度「愛鳥週間ポスター原画コンクール」に3名入賞!3年・岸浪さんの作品は全国審査へ!
またまた美術部の大活躍です!宮城県で行なっている「愛鳥週間(5月10日から16日)」ポスター原画コンクールに本校・美術部員6名が出品し、3名の作品が入賞しました!イソヒヨドリを題材にした3年・岸浪野々香さんが「優秀賞」、入部したての1年・草岡雅姫さん「優良賞」、同じく1年・氏家詩音さん「佳作」に輝きました
「優秀賞」を受賞した岸浪さんの作品については,公益財団法人日本鳥類保護連盟が主催する「令和5年度愛鳥週間用ポスター原画コンクール」に宮城県代表として選出・応募されますので、今後も結果が楽しみです。惜しくも入賞を逃した3名(1年・引地まいさん、大崎優太くん、和田京太郎くん)も立派で緻密に丁寧な作品を仕上げて出品することができました。作品の巡回展示を下記の会場・日程(詳細は県のHPをご覧ください)で行われます。機会がありましたら是非ご鑑賞ください。
① 県庁1階回廊ロビー壁面(東側)令和4年6月27日(月曜日)~7月8日(金曜日)
② 宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター 令和4年7月9日(土曜日)~7月31日(日曜日)
③ 宮城県伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター 令和4年8月3日(水曜日)~8月28日(日曜日)
④ 県民の森中央記念館 令和4年8月31日(水曜日)~9月27日(火曜日)
※ 下の作品は「優秀賞」(全国審査)の3年・岸浪野々香さん